阪急阪神東宝グループ > 阪急阪神ホールディングス > 阪神電気鉄道 > 阪神タイガース 阪神タイガース(はんしんタイガース、英: Hanshin Tigers)は、日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。本拠地は兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場。日本に現存するプロ野球12球団の中では読 233キロバイト (35,477 語) - 2022年1月26日 (水) 04:44 |
佐藤(23)
.238 24本 63打点 6盗塁 OPS.749
中谷(25)
.241 20本 61打点 2盗塁 OPS.751
糸原(26)
.286 1本 35打点 6盗塁 OPS.752
上林(21)
260 13本 51打点 12盗塁OPS.736
上林(22)
.270 22本 62打点 13盗塁 OPS.803
村上(20)
.231 36本 96打点 5盗塁 OPS.814
どれ?
佐藤は誰になってまうんや
たこ焼き屋「ゴリラ」
糸原よりOPS低いのか
.360 60本 140打点 40盗塁 こんなところやな
>>5
韓国リーグでならそれぐらいやれそうやな
アカンスヨ
糸原OPSたけえ(錯覚)
>>7
この頃は毎日ポジスレたってたらしいな
実は上林なんじゃないかってワイは思うんやが
後半戦ポジ要素あったんか?
なんとかせんと2割切りは確実やろ
>>10
後半なんかどうでもいいだろ
新人がシーズン中体力もたなくて息切れするのは別に普通やし
しっかり140試合戦える体力つけりゃいいだけの話
>>17
五輪期間休んだのに?
50本は狙えるけど
3割はなさそう
そんなバッターがテル
>>11
低打率で50本打てたやつなんておらんけどな
若返るのか(困惑)
>>13
今のこいつらみたいになるってことや
いうて新しい伝達方法見つかれば即復活するわ
サトテルには率250 60本 100打点を目指してほしいわ
四球選べないから村上ルートはないな
江越やろ
.205 *3本 11打点
.200 *5本 11打点
.209 *2本 *7打点
.194 *5本 16打点
.296 *5本 29打点
.217 *3本 15打点
.209 *5本 28打点
.176 *2本 *2打点
こんな感じ
>>19
.296の年ポジられてそう
どうやっても糸原にはらならないだろ
ホームラン数はある程度打つけど打率は去年超えなさそう
その中に糸原を混ぜたのはなんやねん
順当にやってりゃ40本は普通にいくやろ
もちっと体重増やしたほうがHR量産できる
なんだかんだで他球団ファンは使ってほしくないと思ってる
>>28
7番とかにいたらまあ怖い
>>28
無安打爆弾があったからでは?
散々*にされてる木澤に完璧に押さえ込まれたのが佐藤
阪神ファンは現実見た方が良い
柳田の1年目よりはだいぶマシ定期
足ちょっと遅くして守備下手にした上林
ちょっとホームランの出る中谷
今の山川ぐらいやないのスランプ長くてシーズン終わりに帳尻あわせて.240 25ぐらいや
中谷って何で劣化したの?
>>35
半速球しか打てないのバレたから
左の太田定期
率上がる感じが見えない
中谷と激似で草
テルは自らミスタータイガースになる気満々なのが並の選手と違うところや
来年以降も打てると思ってる阪神ファンがちらほらいることに驚きだわ
あの日以降の成績で議論するべきちゃうかー
三振の数が減るとは思えん
チーム的に不調の長距離砲を修正できないから中谷コースやろうな
HRの数はそこそこいきそう
ソトをしょぼくしたような成績の選手になりそう
佐藤輝明(前半戦) .284 17本 47打点
普通にやってりゃシーズンで.280 30本 80打点はいくということ
コメントする